• 進路コラム
  • 社員コラム

オープンキャンパスとは、どう見学すればいいのか?

~服装・持ち物は?質問はした方がいいの?これらのギモンに答えます!~

  • 大学・短期大学進学専門学校進学 2023年 06月23日

7月から夏休み中にかけて大学・短大・専門学校のオープンキャンパス(以下、OC)が活況となります。本稿ではOCで学校見学をする際のチェックポイントや当日の服装の注意点などを解説していきます。

SINRO! 編集長 河村卓朗

オープンキャンパスとは、志望校を体感し、理解を深める場

高校現場で1学期に高2・高3生向けの進路講演をする際に、「オープンキャンパスのチェックポイント」の解説をよく依頼されます。

当日の服装や持ち物のことも追って解説しますが、より本質的なポイントとなる内容をまず先にご紹介します。

  • 志望校を実際に見て、キャンパス環境を詳しくチェックする

(学習のための施設・設備だけでなく、学食・ラウンジ等の空き時間に滞在できるスペースが充実しているかも見ておきたい)

  • 事前に志望校のことを学校案内やWebサイトで下調べをしておく

(OC当日に入試や学生生活について質問し、より有意義な情報収集をするために)

  • 高3生の場合は、志望学科に関する理解を深めるため模擬授業に参加する

(総合型選抜で大学受験を考えている受験生は必須です。専門学校志望者は体験実習にぜひ参加してください。)

この3つを心掛けるだけで、かなり有意義なOC見学が出来るでしょう。

 

OCは事前予約を忘れずに(特に大学)!

学校見学をする際には、弊社が作った首都圏の500校以上の大学・短大・専門学校のOC日程をWeb上にまとめた「オープンキャンパス日程一覧」をぜひご活用ください。

banner_oclist2023-3_vividyellow.png

学部・学びの分野、エリア、来校型・オンライン型などで検索できる点がポイントです。3校くらいを見学して比較すると、各校の違いが見えて来るのでおススメです。
また、今年のOCは大半の学校が予約制となっているので事前予約の有無を確認し、必要に応じて予約をしてください。

人気大学の場合は、公式SNSアカウントなどを事前にフォローしておくとOC予約開始のタイミングでメール通知が来て機会を逃さずに済みます。

 

制服?私服?OC当日の服装で気をつけたいこと

次に実践編ともいえる、OCに参加する際の服装や持ち物について。

OCでは学校案内や入試要項などの紙の印刷物が意外と多いです。荷物が多く入るリュックまたはカバンを持参しましょう。

また、模擬授業などで「印象に残ったポイント」は絶対にメモに残してほしいので筆記用具(スマホ・タブレッドに記入でも可)も忘れずに。

次に服装について。高校ごとの指導方針もあると思うので、基本は先生の指示があれば制服。なければ私服で参加してよいでしょう。ポイントは「だらしない」「華美(ハデ)」な格好は避けた方がいいということです。制服をだらしなく着るのもNGです。

これはなぜかというと、大きな大学は来場者も多いからさほど目立つ恐れはありませんが、小さな大学や短大、専門学校のOCは参加者も少ないことが多いので、「変な格好」で参加をすると悪い意味で目立ってしまう恐れがあるからです

OCの模擬授業や質問コーナーなどで登場する教員は、大学でいえば「教授」、専門学校でいえば専任講師という、その学校内で力のある先生である確率が高く、入試では面接官役となる方も多いのです

面接で会う可能性のある人に、マイナスな印象を持たれる恐れがあることはやめておきましょう、ということです。以上の理由から、制服で参加の際も注意してください。


OCで教職員に「質問をする」と好印象!?

最後に、本稿をここまで読んでくださった熱心な方々にOC見学で特に重要なお話をさせていただきます。

OCに参加した際はぜひ、模擬授業や相談コーナーなどで教員や入試担当職員に「質問」をしてみてください。

たとえば、「~学科は他大学にもたくさんありますが、この大学ならではの特徴はなんですか?」や、「事前課題の進め方について(事前課題を入試で課す大学の場合、OCは絶好の取材の場です)」といった質問をしてみてはいかがでしょう?

専門学校ならば、「同じ分野の他の学校にない、この学校の特徴はなんですか?」や、「国家資格対策(あるいは実習)はどのような指導をしていますか?」など。こうやって情報を集めて志望動機を厚くしていくのです。

また、学生生活(授業内容や部活・バイト)に関することはOCスタッフの在校生にぜひ聞いてみるとよいでしょう。リアルな学生生活のイメージが持てます。

 

高3生は、入試相談コーナーにもぜひ行ってください。特に総合型選抜で大学受験を考えている人は、OC時に同入試の対策講座を開講する大学が多いので参加しておきしょう。
(この姿勢そのものが、熱意として評価される可能性があります)

面接がある入試で受験する場合、運よくOCで模擬授業や質問に対応してくれた先生が面接官だった場合(小規模な専門学校や短大では、わりとあり得る)、好印象となること請け合いです。

 

せっかく暑い中、OCに参加する皆さまには「質問」まで行っていただき、あなたしか知らない、志望校の情報を持ちかえっていただきたいと思います。
 

ページトップへ
メニュー